スバル車のイモビライザー搭載状況一覧 | 車種・年式・型式・グレードから確認できます
								投稿日 2020.11.17							
							
								更新日 2024.08.16							
						【目次】
本ページでは、車種・年式・型式・グレードからスバル車のイモビライザー有無を確認できます。
ご自身の車検証を用意し、イモビライザーが搭載されているか判別しましょう。
イモビライザー搭載のお車をお持ちの方で、カギ本舗に鍵開け・鍵作製についてご質問がある方は、 直接お電話にてお問合せいただくか 、以下の『カギ本舗の鍵開けサービスの紹介』『カギ本舗の鍵作製サービスの紹介』をご覧ください。
車検証の見方
車検証の「初年度登録年月」が車の年式です。
型式はそのまま車検証に「型式」と記載されています。

グレードに関しては車検証を見てもわかりませんが、車体番号を使って以下のスバルのグレード検索サービスで調べることができます。
車種ごとのイモビライザー搭載状況
※イモビライザー搭載の有無の欄が「ー」になっている場合はデータなし。判明次第反映。
データは2020年9月時点のものになります。
| 車名 | 型式 | 年式 | イモビライザー搭載の有無 | 
|---|---|---|---|
| アルシオーネ(ALCYONE) | AX4/AX7/AX9型 | 昭和60年(1985年)~平成3年(1991年) | イモビライザー非搭載 | 
| アルシオーネSVX | CXD/CXW型 | 平成3年(1991年)~平成8年(1996年) | – | 
| インプレッサアネシス ( IMPREZA-ANESIS)  | 
GE/GH/GR/GV系 | 平成19年(2007年)~ 平成23年(2011年)  | 
平成20年(2008年)10月以降よりオプション装備 | 
| インプレッサXV 初代  | 
GH系 | 平成22年(2010年)~ 平成24年(2012年)  | 
イモビライザー全車標準装備 | 
| インプレッサXV 2代目  | 
GP系 | 平成24年(2012年)~ 平成29年(2017年)  | 
イモビライザー全車標準装備 | 
| ヴィヴィオ (VIVIO) | KK3/KK4/KW3/KW4/KY3型 | 平成4年(1992年)~ 平成10年(1998年)  | 
イモビライザー非搭載 | 
| エクシーガ ( EXIGA) | YA4/YA5/YA9/YAM型 | 平成20年(2008年)~ | オプション装備 | 
| サンバートラック/バン ( Sambar) 初代  | 
昭和36年(1961年)~ 昭和41年(1966年)  | 
イモビライザー非搭載 | |
| サンバートラック/バン ( Sambar) 2代目  | 
昭和41年(1966年)~ 昭和48年(1973年)  | 
イモビライザー非搭載 | |
| サンバートラック/バン ( Sambar) 3代目  | 
昭和48年(1973年)~ 昭和57年(1982年)  | 
イモビライザー非搭載 | |
| サンバートラック/バン ( Sambar) 4代目  | 
昭和57年(1982年)~ 平成2年(1990年)  | 
イモビライザー非搭載 | |
| サンバートラック/バン ( Sambar) 5代目  | 
KS3/KS4/KV3/KV4型 | 平成2年(1990年)~ 平成11年(1999年)  | 
ー | 
| サンバートラック/バン ( Sambar) 6代目 ディアスワゴン(初代)  | 
TT1/TT2/TV1/TV2/TW1/TW2型 | 平成11年(1999年)~ 平成21年(2009年)  | 
ー | 
| サンバートラック/バン ( Sambar) 7代目  | 
S321B/S321Q/S331B/S331Q型 | トラック:平成24年(2012年)~ 平成26年(2014年) バン:平成24年(2012年)~  | 
ー | 
| サンバートラック/バン ( Sambar) 8代目  | 
S500J/S510J型 | 平成26年(2014年)~ | ー | 
| ジャスティ (JUSTY) 初代  | 
KA7/KA8型 | 昭和59年(1984年)~ 平成6年(1994年)  | 
イモビライザー非搭載 | 
| ジャスティ (JUSTY) 2代目  | 
M900F/M910F型 | 平成6年(1994年)~ 平成15年(2003年)  | 
ー | 
| ジャスティ (JUSTY) 3代目  | 
平成15年(2003年)~ 平成19年(2007年)  | 
ー | |
| ジャスティ (JUSTY) 4代目  | 
M300F | 平成19年(2007年)~ 平成23年(2011年)  | 
ー | 
| ステラ (STELLA) 初代  | 
RN系 | 平成18年(2006年)~ 平成23年(2011年)  | 
ー | 
| ステラ (STELLA) 2代目  | 
LA100/110系 | 平成23年(2011年)~ 平成26年(2014年)  | 
ー | 
| ステラ (STELLA) 3代目  | 
LA150/160系 | 平成26年(2014年)~ | ー | 
| ディアスワゴン  (Dias Wagon) 2代目  | 
S321N/331N型 | 平成21年(2009年)~ 令和2年(2020年)  | 
イモビライザー全車標準装備 | 
| デックス (DEX) | M401F型 | 平成20年(2008年)~ 平成25年(2013年)  | 
キーフリーシステムで全車標準装備 | 
| ドミンゴ( Domingo ) 初代  | 
KJ5/8型 | 昭和58年(1983年)~ 平成6年(1994年)  | 
イモビライザー非搭載 | 
| ドミンゴ( Domingo ) 2代目  | 
FA7/8型 | 平成6年(1994年)~ 平成10年(1998年)  | 
ー | 
| トラヴィック( TRAVIQ ) | 平成13年(2001年)~ 平成16年(2004年)  | 
ー | |
| トレジア( TREZIA) | NSP120X/NCP12#X/NLP121X型 | 平成22年(2010年)~ | イモビライザー全車標準装備 | 
| フォレスター  (FORESTER) 初代  | 
SF5/SF9型 | 平成9年(1997年)~ 平成14年(2002年)  | 
ー | 
| フォレスター  (FORESTER) 2代目  | 
SG5/SG9型 | 平成14年(2002年)~ 平成19年(2007年)  | 
平成17年(2005年)4月以降 「STIVersion」は標準装備  | 
| フォレスター  (FORESTER) 3代目  | 
SH5/SH9/SHJ型 | 平成19年(2007年)~ 平成24年(2012年)  | 
平成19年(2007年)12月より 「2.0XT」は標準装備 「2.0XS」はオプション装備  | 
| フォレスター  (FORESTER) 4代目  | 
SJ5/SJG型 | 平成24年(2012年)~ | ー | 
| プレオ  (PLEO) 初代  | 
RA1/RA2/RV1/RV2型 | 平成10年(1998年)~ 平成21年(2009年)  | 
キーフリーシステムで全車標準装備 | 
| プレオ  (PLEO) 2代目  | 
L275F/275B/285F/285B型 | 平成22年(2010年)~ | キーフリーシステムで全車標準装備 | 
| プレオ プラス(プレオ+) | LA300/310系 | 平成24年(2012年)~ | イモビライザー全車標準装備 | 
| ルクラ (LUVRA) | L455F/465F型 | 平成22年(2010年)~ 平成27年(2015年)  | 
キーフリーシステムで全車標準装備 | 
| レガシーB4 レガシーツーリングワゴン 初代  | 
BC2/BC3/BC4/BC5/BCA/BF3/BF4/BF5/BF7/BFA/BFB型 | 平成元年(1989年)~ 平成5年(1993年)  | 
イモビライザー非搭載 | 
| レガシーB4 レガシーツーリングワゴン 2代目  | 
BD2/BD3/BD4/BD5/BD9/BG2/BG3/BG4/BG5/BG7/BG9/BGA/BGB/BGC型 | 平成5年(1993年)~ 平成10年(1998年)  | 
ー | 
| レガシーB4 レガシーツーリングワゴン 3代目  | 
BE5/BE9/BEE/BH5/BH9/BHC/BHE型 | 平成10年(1998年)~ 平成15年(2003年)  | 
ー | 
| レガシーB4 レガシーツーリングワゴン 4代目  | 
BL5/BL9/BLE/BP5/BP9/BPE型 | 平成15年(2003年)~ 平成21年(2009年)  | 
平成15年(2003年)10月以降に販売された 「3.0L/2.0L-GT」は標準装備 平成19年(2007年)5月以降に販売された 「3.0L/2.0Lターボ」は標準装備  | 
| レガシーB4 レガシーツーリングワゴン 5代目  | 
BM9/BMG/BMM/BR9/BRG/BRM型 | 平成21年(2009年)~ 平成26年(2014年)  | 
「3.0L/2.0Lターボ」は標準装備 | 
| レガシーB4 レガシーツーリングワゴン 6代目  | 
BN9型 | 平成26年(2014年)~ | 「3.0L/2.0Lターボ」は標準装備 | 
| レガシーアウトバック ( LEGACY-OUTBACK) 初代  | 
BG9型 | 平成7年(1995年)~ 平成10年(1998年)  | 
|
| レガシーアウトバック ( LEGACY-OUTBACK) 2代目  | 
BH9/BHE型 | 平成10年(1998年)~ 平成15年(2003年)  | 
|
| レガシーアウトバック ( LEGACY-OUTBACK) 3代目  | 
BP9/BPE型 | 平成15年(2003年)~ 平成21年(2009年)  | 
「3.0L」は標準装備 | 
| レガシーアウトバック ( LEGACY-OUTBACK) 4代目  | 
BR9/BRF/BRM型 | 平成21年(2009年)~ 平成26年(2014年)  | 
「3.0L」は標準装備 | 
| レガシーアウトバック ( LEGACY-OUTBACK) 5代目  | 
BS9型 | 平成26年(2014年)~ | 「3.0L」は標準装備 | 
| レヴォーグ LEVORG | VM4/VMG型 | 平成25年(2013年)~ | イモビライザー全車標準装備 | 
| レックス  (REX) 初代  | 
昭和47年(1972年)~ 昭和56年(1981年)  | 
イモビライザー非搭載 | |
| レックス  (REX) 2代目  | 
昭和56年(1981年)~ 昭和61年(1986年)  | 
イモビライザー非搭載 | |
| レックス  (REX) 3代目  | 
KH1/KH2/KH3/KH4/KP3/KP4型 | 昭和61年(1986年)~ 平成4年(1992年)  | 
イモビライザー非搭載 | 
| BRZ | DBA-ZC6型 | 平成24年(2012)~ 令和2年(2020年)  | 
イモビライザー全車標準装備 | 
| R1 | RJ1/RJ2型 | 平成17年(2005年)~ 平成22年(2010年)  | 
|
| R2 | RC1/RC2型 | 平成15年(2003年)~ 平成22年(2010年)  | 
|
| WRX VA | VAB型/VAG型 | 平成26年(2014年)~ | イモビライザー全車標準装備 | 
User Review
( votes)The following two tabs change content below.
	
		
		
		
		
			
			
	
	
		
		
		
			
				
			
	
		
	
																藤原 正徳
カギ本舗で現場作業員、兼作業員の教育を担当をしている藤原です。
鍵業界で7年間(2025年時点)活動をしており、皆さんの鍵のトラブルをいち早く、安心して解決できるよう取り組んでいます。
日本ロックセキュリティ協同組合が検定をしている錠施工技師の3級認定技術資格者。
		最新記事 by 藤原 正徳 (全て見る)
- 車の鍵をなくしたらどうする?費用はいくら?鍵のプロが解説 - 10月 17, 2025
 - 落雷・停電時に家から締め出された時の対処法/電気錠の鍵開けについて - 7月 14, 2025
 - 鍵交換と修理はどっちがお得?プロが教える判断基準 - 6月 25, 2025
 
よくあるご質問
												Qバッテリー上がりと、鍵開け両方お願いできますか?
											
											
												はい、両方対応可能です。											
										
												Qディーラーが近くにありません。すぐ、来てもらう事は可能ですか?
											
											
												はい、最短でご訪問できる時間をご案内させていただきます。											
										
												Q車種名以外にイモビライザー付きか確認する方法があれば教えて下さい。
											
											
												こちらの記事で確認方法を紹介しております。
https://keyhonpho.org/column/イモビライザーとは。仕組みや判別方法について/											
										
												Qイモビライザー以外に、盗難防止装置はありますか?
											
											
												盗難防止アラームや、ハンドルロック、タイヤロック、GPSなどの組み合わせで盗難を防止できます。											
										
												Q車の保険で、鍵開けが安くなるかもと聞きました。対応してますか?
											
											
												はい、弊社では保険会社様と契約を結んでおります。保険対応可能なので、お電話いただく際にご申告ください。											
										記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです!

				







