
「カギ本舗」は一般的な鍵開けや鍵交換などのサービスの他、防犯性の高い鍵に交換したい、紛失して心配なので、車のイモビライザーシステムを書き換えたい等、鍵のあらゆるトラブルに日々向き合っています。
足利市の地域に根差した鍵屋として、鍵関連のお困りごとやトラブルのお問い合わせだけでなく、最新の防犯対策の相談やお役立ち情報なども是非参考にしてみて下さい。
足利市の防犯傾向
足利市は自然豊かで住宅街も多く、比較的治安も良いと人気の地域ですが、栃木県全体の中では犯罪認知件数で上位第4位を占めており、犯罪件数として見れば決して少ない件数とはいえません。
栃木県警本部が公表した各市での犯罪別統計データによると、平成30年において足利市では総犯罪認知件数が838件。
窃盗が626件、そのうち侵入盗が90件、乗り物盗が203件、非侵入盗が333件となっており、各家庭での注意が必要になっています。
特に住宅関連の犯罪の中でもアパートの一階部分や一戸建ての住宅を狙った「忍び込み」や「空き巣」が増加傾向にあるため、足利市としても市民一人一人の意識を高めるために、各家庭でできる防犯対策や住宅犯罪で狙われやすいポイントを一般公開したり、ポスターや公式ホームページでの啓発活動や最新の犯罪情報の共有や、防犯認知を広めるボランティア活動の推進もしています。
住宅街が多い地域の足利市だからこそ、家財道具や家族を守るための防犯対策をしっかり施して、犯罪に狙われにくい家づくりをすることがとても重要になってきます。
足利市の防犯情報を知りたい
家や家族を守る対策には、二重鍵や窓ガラスの強化、コピーされにくい鍵を使ったりするなど各家庭でできる工夫以外にももう一つ大事なポイントがあります。
それは地域の最新の犯罪情報を把握して、それに合った最新の防犯対策を行うことです。
足利市での最新の防犯情報や防犯対策に関しては、足利市ホームページの防犯ページで誰でも確認することができます。
そこでは日々市民から寄せられた最新の情報や、最近の犯罪の傾向、それに基づいて専門家がまとめた防犯対策が頻繁に更新されているので、時間がある時にこまめにチェックしてみるといいでしょう。
それ以外にも、足利市では何かあった時に防犯に関して自動でメールに連絡が配信されるシステムもあり、QRコードを使うことで簡単に登録することができるので、そのシステムを利用するのもポイントです。
User Review
( votes)藤原
最新記事 by 藤原 (全て見る)
- 【車のバッテリー上がり】5分でわかる対応方法と直し方 - 3月 13, 2021
- 【ドアノブの交換】適合するドアノブの調べ方、自分で交換する方法 - 3月 4, 2021
- 【玄関・引き戸の鍵】鍵の種類とDIYで交換する方法・業者依頼時の相場 - 2月 4, 2021
記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです!