
「カギ本舗」は、茨木市の防犯情報に強い鍵屋です。主に鍵開けや鍵交換など様々な鍵トラブルを解決しております。茨木市では、「鍵をなくしてしまった」「鍵を壊してしまった」という鍵トラブルが起こり、鍵屋に問い合わせをされる方は少なくありません。防犯性能の高い鍵に交換したい、防犯のために補助錠を付けたい、金庫の鍵が開かない、車のスペアーキーを作りたい等あらゆる鍵のお困りごとに、是非ご相談おまちしております。
茨木市の防犯傾向
大阪府茨木市は、大阪府北部、淀川北岸の北摂(三島)エリアに位置し、大阪の梅田(キタ)まで20分の距離にあります。
古くは、茨木城の城下町、旧西国街道(山陽道)の宿場町(郡山宿)として栄えてきました。現在は大阪市のベッドタウンとして発展します。
2019年の犯罪認知件数は全体で1700件で、うち窃盗が1278件です。窃盗のうち、71件が住宅などへの侵入盗で、1207件が、それ以外の自転車盗や置き引き、車上狙いなどです。
(参考:https://www.police.pref.osaka.lg.jp/seikatsu/hanzai/8391.html)
特に閑静な住宅街である茨木市の北部地域にあたる場所で自宅を訪問しての詐欺的な犯罪が多発しています。防犯対策として少しでも家や車から離れる時は、鍵をかけることを忘れないようにしたいものですね。いろいろな犯罪の手口があるので、常に気を付けなければならないという気持ちをもっておきましょう。茨木市は、全体的に閑静で上品な住宅が多い街です。また、学力も非常に高く子育てにも適した地区といえるでしょう。最近ではJR茨木駅付近がきれいに整備され、有名な大学ができて周りにはとても広い公園ができており十分に遊べる場所になっています。そして、高槻市や大阪市そして長岡京市にも移動がしやすい場所にあるためJRや阪急そしてモノレールが使えることで便利です。茨木市は大阪府の中でも面積が非常に広くて、循環バスなどが出ており市内を行き来するのには役に立ちます。茨木市の夏場の気候はよくて他の北摂地域に比べて比較的に夕方以降は涼しいです。
茨木市の防犯情報を知りたい
茨木市の防犯情報を確認するのには、茨木市役所のホームページ内の防犯活動ページを閲覧するとよいでしょう。ホームページ内には、茨木市内の犯罪発生マップが表示されいち早く情報を知ることができます。また、防犯グッズなども紹介されており参考になるものばかりです。また、地域活動の活性化に向けたワークショップが定期的に開催されており地域のコミュニティーがしっかりとできるように工夫されています。校区ごとにそれぞれ独自の防犯や防災などに対する取り組みがされているのでとても安心です。茨木市は特に下校中の見守り隊などのボランティア活動が積極的に行われている地域なので、不審者の侵入しない街づくりが自然とできています。建物や車には常に鍵をかけることや、地域住民同士でのコミュニケーションなどをしっかりとしておきたいものですね。
大阪府警察が提供している「安まちメール」という、ひったくりや子どもに対する声かけ事案等の『犯罪発生情報』と『防犯対策情報』を、警察署から電子メールでリアルタイムにお知らせする情報提供サービスがあります。受信エリアを警察署別に選択でき、メールの受信時間も設定できます。
【1】ご利用になっている携帯電話やパソコンから、サイト内ののアドレスへ「空」のメールを送信してください。折り返し、受付メールが届きます。
【2】届いたメール本文にあるURLをクリックし、表示された利用規約をお読みになり「メール配信に同意する」ボタンを押します。
【3】「配信希望カテゴリ選択」の画面で、配信を希望する情報(複数選択可)を選択します。□を押して、印をつけ選択した後、「次の画面に進む」ボタンを押します。
【4】登録内容の確認画面に切り替わります。
内容を確認後、「入力内容を登録する」ボタンを押すと登録され、正常に登録されたことをメールでお知らせします。
(大阪府警察署HPより:http://www.info.police.pref.osaka.jp/)
身近に発生する犯罪情報を確認し、自身の防犯対策に役立てるのも良いかもしれません。
User Review
( votes)藤原
最新記事 by 藤原 (全て見る)
- バイクの鍵を作成した時の費用や納期について!費用を抑える2つのポイントなど - 9月 16, 2023
- 賃貸物件の鍵交換の費用は借主が負担する?知ると得する費用に関する知識 - 9月 3, 2023
- ドアクローザーの交換を自分でできる!失敗しないためのポイントと手順 - 8月 26, 2023
記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです!