
私たち「カギ本舗」は、羽生市の防犯情報に詳しい鍵屋です。羽生市では、鍵開けや鍵の紛失、鍵の盗難などの様々なトラブルでお問い合わせをいただきます。鍵屋として地域の防犯強化に努めておりますが、特に「鍵をなくした」や「鍵が変形して使えない」などのトラブルには迅速に対応しています。建物・車・自転車・オートバイの鍵は、防犯対策をするうえでとても大切になります。ここで紹介する羽生市の犯罪傾向を、ぜひ防犯対策に役立てて下さい。
羽生市の防犯傾向
埼玉県羽生市は、自転車盗などの非侵入が多い地域です。警視庁がまとめた2019年の犯罪認知件数を見ると、15件の侵入窃盗が起きていることがわかります。しかし、侵入窃盗よりも多い犯罪が、自転車盗です。自転車盗の犯罪認知件数は103件、自動車盗は6件、車上狙いが17件、部品狙いが7件となってす。羽生市で防犯対策をするときには、自宅・事務所・店・自転車・車・オートバイなどの施錠に気を配る必要があるでしょう。また、防犯カメラの設置は有効です。犯罪の抑止効果もありますし、犯人を特定することに役立ちます。
その他の有益な取り組みとして以下のようなものがあります。
・一つのドアに二つの鍵を設置する(1ドア2ロック)
・出入り口補助錠を取り付ける
・窓に防犯フィルムや防犯ブザーの設置
・人の歩ける場所に防犯砂利の設置
・死角になる場所、暗がりにセンサーライトを設置
などです。
羽生市は、田園地帯で緑も多く、空気がとても澄んでいて住みやすい街です。周りは山で囲まれていて自然に浸ることが出来ます。また、日光男体山・那須連山・赤城山・妙義山など関東の山が一面見られるほか富士山や浅間山も見えることで有名です。季節に合わせて紅葉を楽しめます。
また、羽生駅の周辺は、イオンモールなどの大型ショッピングがありとても便利な環境が整っています。
羽生市では市役所で防犯相談をうけることが出来き、市の方々の防犯対策に貢献しています。防犯に不安な方や情報を知っておきたい方などは、市の職員からのアドバイスにより不安が解消されます。意外と専門的に相談に乗ってくれることが少ないのが、防犯情報ですので、大変良い取り組みですね。
羽生市の防犯情報を知りたい
埼玉県羽生市では、2011年6月よりメール配信サービスをおこなっています。事前に登録した携帯やパソコンのメールアドレスに、災害などの緊急時やイベント情報、行政情報、不審者・犯罪情報・防犯情報などをメール配信で確認することができます。また、必要な情報だけを選択してメール受信をすることも可能です。市民の安心や安全を守るために市が独自でおこなっているサービスです。
災害や犯罪はいつ起こるか分かりません。地震の震度、台風、大雨による河川の増水といった災害の情報を得られることができるので、とても便利なサービスです。日ごろから配信登録しておけば、犯罪、災害に備えられます。また、市のイベントの情報も配信されるため、興味があるイベントに参加することで、市との交流が深まり自分自身の趣味が増えます。とても生活に役立つサービスです。
User Review
( votes)藤原
最新記事 by 藤原 (全て見る)
- バイクの鍵を作成した時の費用や納期について!費用を抑える2つのポイントなど - 9月 16, 2023
- 賃貸物件の鍵交換の費用は借主が負担する?知ると得する費用に関する知識 - 9月 3, 2023
- ドアクローザーの交換を自分でできる!失敗しないためのポイントと手順 - 8月 26, 2023
記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです!