地域別防犯対策

鍵にまつわるお役立ち記事を掲載しています

東京都江東区の防犯情報に強い鍵屋です
投稿日 2020.08.16
更新日 2020.08.27
江東区の防犯情報に強い鍵屋です
【目次】

    「カギ本舗」は、江東区の防犯情報に強い鍵屋です。主に鍵開けや鍵交換など様々な鍵トラブルを解決しております。江東区では、「鍵をなくしてしまった」「鍵を壊してしまった」という鍵トラブルが起こり、鍵屋に問い合わせをされる方は少なくありません。防犯性能の高い鍵に交換したい、防犯のために補助錠を付けたい、金庫の鍵が開かない、車のスペアーキーを作りたい等あらゆる鍵のお困りごとに、是非ご相談おまちしております。

    江東区の防犯傾向

    東京都江東区は、亀戸や清澄白河のような昔ながらの下町に加え、高層マンションが立ち並ぶ豊洲や、様々なイベント会場などが存在するお台場や有明などのベイエリアから構成される自治体です。多様な街並みが混在しているだけに、区内で発生する犯罪の種類も多種多様となっており、2019年に発生した3,375件の犯罪の認知件数のうち、約3割が自転車窃盗、約1割が万引きであるほか、粗暴犯やひったくりなども一定程度発生しています。また、それほど件数は多くないものの、空き巣や鍵開けなどの侵入窃盗事件も50件ほど発生しています。オートロック設備が完備された高層マンションが多いため、件数自体はそれほど多くはありませんが、区内にはまだまだ昔ながらの住宅も多く存在するため、防犯対策は必要です。

    このような状況を受けて、江東区では防犯カメラ設置に対して助成を行ったり、防犯パトロール実施団体を支援したりといった様々な防犯対策を実施しています。また、区内への防犯意識の啓蒙のために、定期的に江東区地域安全のつどいなども開催しています。これらの対策が実って、江東区内の犯罪件数は着実に減少傾向となっているのですが、減ったとはいえまだまだ件数そのものは多いため、さらなる対策が求められます。

    江東区の防犯情報を知りたい

    江東区では、「こうとう安全安心メール」という同区に関する防犯情報や防災情報を電子メールで配信するサービスを提供しています。犯罪発生件数、防犯対策情報、事件に関する情報、各種お知らせ、防災関連情報、防災行政無線の放送内容という6つの項目の中から、自分が知りたいものを選択して利用登録を行えば、随時それらの情報をメールで受信できるため、防犯対策を行う場合には非常に重宝するサービスであるといえるでしょう。登録方法は非常に簡単で、所定のアドレス宛に空メールを送信し、送付されてくる案内メール内に記載されているURLをクリックして受信したい情報の項目を選択するだけで、誰でも手軽に情報を得ることができるようになります。料金などは一切かかりませんので、同区の防犯情報を確認したいという方は、ぜひ積極的に利用してみるとよいでしょう。

    Sending
    User Review
    0 (0 votes)
    The following two tabs change content below.

    藤原

    カギ本舗で作業員、兼作業員の教育を担当をしている藤原です。 皆さんの鍵のトラブルをいち早く、安心して解決できるよう取り組んでいます。

    記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです!