
私たちは所沢市の防犯情報に強い鍵屋です。所沢市では、鍵の紛失や故障などのトラブルが起きたとき、鍵開けや鍵交換についてのお問合せをいただき、対応させていただく事が多々あります。それ以外にも、防犯性能の高い鍵に交換したい等のお客様のニーズに応えてきました。家や車の鍵を万全にしておくことは防犯上必要なことです。ここでは、所沢市の犯罪傾向などについて紹介していますので、防犯で悩んでいるときの参考にしてください。
所沢市の防犯傾向
埼玉県所沢市は、東京に近く豊かな自然と利便性が高いことから人気があるエリアです。ですが、そんな所沢市でも犯罪の被害に遭うことはあるのです。令和元年の所沢警察署管内で起きた刑法犯の認知件数は216件です。様々な種類の犯罪がありますが、一番多いのが自転車盗で、二番目に多いのが、住居侵入や空き巣被害に遭うというケースです。こういったことから、所沢市では青色回転灯装置車によるパトロールをおこなったり、所沢市防犯協会の設置などに力を入れています。
所沢市防犯協会は、市民が協力して様々な犯罪を防止、排除するための取り組みをおこなっています。市民に対して、防犯がいかに大切かという意識を高め、駅前での防犯キャンペーンや市内パトロールなどをすることで地域の安全活動を展開しています。所沢市に住む一人一人が犯罪に対しての知識を深め、いかに防犯意識を高めることが大切かを理解してもらうことに力を注いでいる地域です。ですが、いつ犯罪の被害に遭うかはわかりません。ピッキング対策がされている、防犯対策のされている鍵に交換したり等、事前に対策が必要になります。住宅や店舗などの、鍵を含む防犯対策を日頃からおこなっておくことが、犯罪から大切な家族や財産を守る事になるのです。
所沢市の防犯情報を知りたい
埼玉県所沢市では、「ところざわほっとメール」という、防犯や防災に関する情報などを登録しておいたパソコンまたは携帯電話に自動でメールで配信するサービスをおこなっています。たとえば、不審者の目撃情報があったり、不審電話が発生したときにはすぐにメールで知らせてもらえるので助かります。たとえば、近隣で空き巣被害などがあっても知らなかった場合は、防犯に対する備えができずに犯罪の被害に遭う可能性が高まります。ですが、「ところざわほっとメール」に登録しておくことで、事件が発生したことを知る事ができるので、最悪な事態の前に防犯対策の確認をとることができるかもしれません。
防犯情報や注意に関するメールだけではなく、防災や放射線に関する内容等の情報も配信してくれるので、自分や家族の安全を守るために必要な情報を確認できます。パソコンやスマートフォンを使って無料で登録することができるので、所沢市で安全安心に暮らしたいと考えている人にとっては便利なサービスです。
User Review
( votes)藤原
最新記事 by 藤原 (全て見る)
- 自分でできる強盗対策-凶悪事件に巻き込まれないために - 5月 8, 2023
- レオパレスの鍵が開かない!鍵開けの方法や費用について - 3月 30, 2023
- 【カードキーの交換】カードキーが使える錠前に後付けする方法や、カードキーの登録、削除についてご紹介 - 11月 10, 2022
記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです!