
私たちは大阪府大阪市の防犯情報に強い鍵屋です。大阪市では鍵の故障や紛失、鍵開けなどのトラブルで鍵交換の問い合わせをされる方が多くいます。また大阪市では空き巣や車場ねらいなどの被害が多い為、防犯対策をするうえでも建物や車の鍵は非常に重要です。皆様の日々の防犯対策に役立つような大阪市の犯罪傾向についてご紹介します。
大阪市の防犯傾向
大阪府は車場ねらいや自転車盗が非常に多い地域です。大阪市の公式ホームページで犯罪の認知件数を確認してみたところ、令和元年の1年間だけで車場ねらいが2,511件、自転車盗が12,122件起こっていることがわかりました。その他ひったくりや路上強盗、自動車盗、部品ねらい、オートバイ盗などの犯罪の発生件数をまとめると、令和元年だけでも41,349件の犯罪が発生しています。路上や駐車場で起こっている事件が多い為、自動車や自転車・オートバイの駐車時、街中を徒歩で歩く際にも防犯対策を意識しておく必要があるでしょう。
特に注意が必要なのは、車場ねらいに対する防犯対策です。車を駐車してお店の中などに入ってしまうと持ち主の目が届かなくなってしまうので、駐車している状態でも犯罪に巻き込まれないようにしなければいけません。車場ねらい対策としては、衝撃センサーや温度センサーが備わっているセキュリティアラームや人の動きを感知してライトが自動で点滅するセンサーライトの取り付けが効果的です。
また窓ガラスを割って車内を荒らす犯人もいるので、車の窓ガラスに防犯フィルムを貼っておくと犯人はスムーズに車内を荒らせなくなるでしょう。車場ねらいを起こす犯罪者は、人通りが少なく死角になりやすい場所を好む傾向があります。自宅以外の場所で駐車する際には、防犯カメラの近くに駐車すると車場ねらいに狙われる確率が低くなります。
大阪市の防犯情報を知りたい
大阪市の防犯情報を確認したい時には、「大阪府警察安まちメール」を利用するのがおすすめです。大阪府では、防犯対策の1つとして「大阪府警察安まちメール」の配信を行っています。自分の携帯電話やパソコンのメールアドレスを登録するだけで、大阪府内の防犯に役立つ犯罪情報官NEWSを配信してもらえる県警メールマガジンです。大阪府で起こっているひったくり、子供や女性に対する被害情報、犯罪等注意報、重大事件発生情報などを随時確認できます。
自分の住んでいる地域近隣の情報のみを受信するように設定することも可能です。メールを受信したい時間帯や知りたい情報の種別も、最初のメールアドレス登録時に設定できます。基本的には防犯に関する情報を配信しているのですが、地震の震度や川の水位など災害時にも役立つ情報の配信を期待できるサービスです。
User Review
( votes)藤原
最新記事 by 藤原 (全て見る)
- 自分でできる強盗対策-凶悪事件に巻き込まれないために - 5月 8, 2023
- レオパレスの鍵が開かない!鍵開けの方法や費用について - 3月 30, 2023
- 【カードキーの交換】カードキーが使える錠前に後付けする方法や、カードキーの登録、削除についてご紹介 - 11月 10, 2022
記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです!