
私たち「カギ本舗」は、坂戸市の防犯情報に強い鍵屋です。坂戸市では、鍵開け・鍵の紛失・鍵の破損・鍵の盗難などのトラブルで鍵交換の問い合わせをされる方も少なくありません。建物・車・自転車の鍵は、防犯対策をするうえでも重要です。ここで紹介する坂戸市の犯罪傾向を、ぜひ防犯対策に役立てて下さい。
坂戸市の防犯傾向
埼玉県坂戸市は、自転車盗などの非侵入窃盗が多い地域です。警視庁がまとめた2019年の犯罪認知件数を見ると、1年間に655件の犯罪が起こっていることがわかります。その中で自転車盗は210件と、年々減少しているものの未だに多くの自転車が盗まれている現状です。また、侵入窃盗では1年間に11件の報告があ、住宅や事務所、店舗を外出し不在した時間帯を狙った、空き巣の被害が少なくありません。こういった傾向がある坂戸市で防犯対策をおこなうときには、住宅や事務所、店舗などの施錠に気を配り最新の注意をする必要があるでしょう。
埼玉県のほぼ中央に位置する坂戸市は、自然が豊かで緑も多くとても住みやすい街です。また、駐車場を備えた大型スーパー・薬局、商店街など暮らしに役立つ施設が充実しています。昔ながらの店や駅前にはパン屋や有名なラーメン屋などスーパーだけではなく、ちょっとした時に買い物出来るお店もあります。そしてなにより、坂戸市は都心までのアクセスが良い立地にあります。坂戸駅から池袋駅まで最短43分で行けます。東武東上線に乗ると、都心まで乗り換えなしの1本です。
坂戸市では、子どもの登下校を見守る放送を行っています。平日の2時50分に防災行政無線で放送し、市内小学校の代表児童による声で地域の方へ下校を安心して出来るように、見守りをお願いする呼びかけとおこなっています。児童自ら放送することで、地域住民との連携をより強いものにしています。
坂戸市の防犯情報を知りたい
「さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)は、坂戸市が独自でおこなっている防犯対策のひとつです。
このサービスは、防犯情報、防災・地震・洪水・竜巻などに役立つ情報を登録したメールアドレスに配信してもらえるサービスです。利用中は不審者情報・犯罪や盗難情報を知ることができるため、安心して外出することが出来ます。外出中インターネットが繋がりにくい環境であっても、防災無線行政で知らせてもらえます。
地震や台風、大雨による河川の増加といった災害の情報が得られるので、とても便利なサービスです。また、避難情報や避難開設状況もサイト開くと確認することができるため、調べてから冷静に避難所へ避難することもできます。日ごろから配信登録をしておくと、犯罪と防犯、地震・台風など自然災害にも備えられ安心して過ごすことができるでしょう。
User Review
( votes)藤原
最新記事 by 藤原 (全て見る)
- ホンダフィットの鍵を今すぐ作成したい!費用や作業の流れについて - 10月 29, 2023
- アクアの鍵やスマートキーを今すぐ作りたい!費用や納期について - 10月 18, 2023
- プリウスのスマートキーをすぐに作りたい!作業の流れや費用について - 10月 11, 2023
記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです!