地域別防犯対策

鍵にまつわるお役立ち記事を掲載しています

埼玉県南埼玉郡宮代町の防犯情報に強い鍵屋です
投稿日 2020.08.16
更新日 2020.08.28
南埼玉郡宮代町の防犯情報に強い鍵屋です
【目次】

    私たちは南埼玉郡宮代町の防犯情報に強い鍵屋です。南埼玉郡宮代町ではご自宅の玄関や車、バイクの鍵開けはもちろん、鍵の紛失による鍵交換の問い合わせも少なくありません。自宅や車のカギは防犯対策を考える上でとても重要な役割を果たします。ここで紹介する南埼玉郡宮代町の防犯傾向を、ぜひ今後の防犯対策に役立ててください。

    南埼玉郡宮代町の防犯傾向

    管轄の杉戸警察署管内では、これまで自転車盗が多く、車上狙い、侵入盗が次に多い犯罪でした。しかし、自転車窃盗の認知件数が2019年で52件発生し、2020年の5月末時点では29件だったのに対し、侵入盗では2019年が11件、2020年5月末時点で61件と急増している事が分かります。
    (埼玉県警察 杉戸警察署 杉戸警察署管内犯罪認知件数より:https://www.police.pref.saitama.lg.jp/p0380/kenke/ps-sugito-hanzaitoukei.html)

    侵入盗に対する防犯対策としては、防犯性の高い鍵に交換することや、出入り口として使われそうな場所に補助錠の取り付け、防犯フィルムの設置、防犯砂利や、センサーライト等、自宅の狙われそうな場所を把握し、そこにあった防犯対策をすることが大切です。防犯カメラの設置も有効ですが、費用が気になる場合は、インターネット等で形だけの偽物が販売されていたりします。目的に合った選択をしましょう。どこまで効果があるかはわかりませんが、防犯対策をしてるぞ! と、アピールするには良いかもしれません。

    宮代町はとても豊かな自然が広がり、静かな環境がとても魅力的です。このような街並みが広がる宮代町が行う防犯対策は防災・防犯マスター講座です。この講座は年6回行われ、全6回の講座で防災・防犯力の向上を目的に基礎知識を学ぶ講義をはじめ、発災時での適切な判断や対応ができるよう、災害時図上訓練等、実践的な内容を含めて実施している様です。他にも、犯罪者の手口についての実演や鍵の開け方や窓ガラスの侵入方法、オレオレ詐欺の手法とその対策についての講義も行われ宮代町に住んでいる人たちの防犯対策にとても役に立っています。

    南埼玉郡宮代町の防犯情報を知りたい

    南埼玉郡宮代町の防犯情報を知るために役立つのが「防災行政無線のメール配信サービス」です。災害に関する情報や防災無線内容、不審者の犯罪情報など防犯対策に役立つ情報が事前に登録したメールアドレスに配信されます。町の防災行政無線の放送が流れたときに聞き逃してしまった人もこのメール配信サービスに登録しておけば聞き逃してしまった放送内容を確認することができます。災害に関する情報だけでなく振り込め詐欺予兆電話の情報や迷い人の情報、選挙に関する情報も配信してくれるのもこのサービスの特徴です。地域の防犯情報をいち早く知ることで、適切な防犯意識を持ち、自分にできる防犯対策から初めて頂くことができるでしょう。

    Sending
    User Review
    0 (0 votes)
    The following two tabs change content below.

    藤原

    カギ本舗で作業員、兼作業員の教育を担当をしている藤原です。 皆さんの鍵のトラブルをいち早く、安心して解決できるよう取り組んでいます。

    記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです!