鹿沼市で空き巣被害の対応
投稿日 2019.02.11
更新日 2022.09.12
【目次】
はじめに
こんばんは!カギ本舗の藤原です!
最近は寒い日が続いていますね。
東京などでも雪が降っているようで冬のピークが来ているなぁと感じています。
小山市でも寒い日が続いていますが、幸い雪が積もるような状況になっていないのは幸いですね。
鹿沼市で鍵の交換(空き巣被害)
今回は法人のお客様から、空き巣に入られたので鍵を交換してほしいとご相談をいただきました。
空き巣で交換が発生するということは相当な鍵の破損が予想されるのですが、現場に着いてみると予想通りドアごとバールで壊されている状況でした。
ドア自体交換しないといけないレベルで壊れているのですが、とりあえず交換しないと従業員が帰れないということで、その場でドアに新しい穴を作って鍵を取り付けました。
鍵もその場で最速で用意できるもので対応し、無事1時間で作業完了です。
おわりに
最近の空き巣は国外の手口が流行しているようで、力技で開ける場合も増えてきましたね。
鍵が高性能になった分こういった手口も流行っているのだと思います。
正直に言うとこういう手口がある以上、空き巣被害を完全になくすことは難しいのかなと思います。
ただ空き巣をする側も狙いやすい家から犯行に及んでいくので、きちんとした防犯対策をしていくことが大事ですね。
以上、カギ本舗の藤原でした!
User Review
( votes)The following two tabs change content below.
藤原
カギ本舗で作業員、兼作業員の教育を担当をしている藤原です。
皆さんの鍵のトラブルをいち早く、安心して解決できるよう取り組んでいます。日本ロックセキュリティ協同組合が検定をしている錠施工技師の3級認定技術資格者。
最新記事 by 藤原 (全て見る)
- バイクの鍵を作成した時の費用や納期について!費用を抑える2つのポイントなど - 9月 16, 2023
- 賃貸物件の鍵交換の費用は借主が負担する?知ると得する費用に関する知識 - 9月 3, 2023
- ドアクローザーの交換を自分でできる!失敗しないためのポイントと手順 - 8月 26, 2023
記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです!