鍵屋の面白い現場
投稿日 2018.11.22
更新日 2018.11.22
【目次】
はじめに
こんにちは!カギ本舗の藤原です!
今日は更新ではいつもと少し毛色を変えて、今まで遭遇した現場の面白い状況について書いていきます。
(お客様)鍵が壊れてしまった修理にきてください
お客様のご自宅に到着した時の状態がこちらです。
鍵が壊れているどころの話ではありません。
ドアが逆から開いていますし、ドアのフレーム自体破損しています。鍵屋ではどうすることもできません。
鍵業者ではなく、住宅業者などに相談しましょう。フレームごと交換なので30万円以上費用がかかるはずです。
現場に着いたらお客様が寝ている(冬)
お客様のご自宅に到着した時の画像です。
到着までに20分いただきましたが、お客様が外で寝ていました。冬場は生死に関わるので止めましょう。
冬場ではなくても財布などの貴重品が盗まれる可能性があります。
最寄りのコンビニで待機するなど、安全な状態で待ちましょう。
喧嘩中の息子に家を追い出された
鍵を開けた際に喧嘩が始まって、また追い出されます。
鍵屋に相談するのではなく息子と仲直りしましょう。
おわりに
上記のような場合は、鍵屋に相談する前にもっと解決するべきことがあるはずですね!
カギ本舗の藤原でした!
————
カギ本舗
TEL:0120-657-999
HP:カギ本舗
BLOG:カギ本舗のお助けブログ
————
User Review
( votes)The following two tabs change content below.
藤原
カギ本舗で作業員、兼作業員の教育を担当をしている藤原です。
皆さんの鍵のトラブルをいち早く、安心して解決できるよう取り組んでいます。
最新記事 by 藤原 (全て見る)
- 【SHOWAの鍵】鍵の特徴と自分で交換できる鍵・鍵の種類の見分け方 - 1月 12, 2021
- 【GOALの鍵】鍵の特徴と自分で交換できる鍵・鍵の種類の見分け方 - 12月 26, 2020
- 鍵が見つからない!冷静に行動するための4ステップと探す場所のリストを紹介 - 12月 15, 2020
記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです!