
私たちは大阪府堺市の防犯情報に強い鍵屋です。堺市では鍵交換や鍵開けなどのトラブルの他、空き巣被害にあったので、鍵を交換して欲しいなどのご依頼も頂くことがあります。鍵トラブルだけでなく、空き巣や車場ねらいから身を守る為に役立つ堺市の防犯情報や犯罪傾向についてご紹介します。
堺市の防犯傾向
大阪府堺市の公式ホームページで公開されている犯罪の認知件数によると、令和元年の1年間だけで自転車盗が1,993件、車上ねらいが439件、性犯罪等が86件発生しています。堺市で起きた全ての犯罪の数は1年間で6,691件になるのです。住宅や店舗などへの侵入盗は堺市だけで279件にもなります。これは、大阪市に続き二番目に多い数値となります。
堺市の公式ホームページにて、空き巣等侵入盗の手口の1つであるサムターン回しとその対策法について紹介しています。サムターン回しは、ドリルなどの道具を使用して玄関ドアに穴を開け、サムターンと呼ばれるドア内側の鍵のつまみを回転させて開鍵して室内に侵入する手口です。サムターン回しの被害から身を守る防犯対策として、市販のサムターンカバーの取り付けもしくはペットボトルを活用してサムターンを覆う方法があります。外側からサムターンが回されるのを防ぐことで、空き巣に入られてしまう可能性を大きく下げることができるのです。
空き巣は主に居住者の留守中に犯罪行為を行う傾向が高いですが、サムターン回しによる侵入は性犯罪による被害を引き起こす可能性もあるのです。夜遅く帰宅途中に犯罪者に自宅まで付きまとわれ、自宅を特定されてしまう可能性も考えられます。留守中在宅中に関わらず、室内の施錠をしっかり行い、お風呂や、トイレなどに行く時には窓の施錠をするなど、日頃から防犯対策を行っておきましょう。
堺市の防犯情報を知りたい
堺市では防犯情報や川の水位情報などを始めとし、さまざまな情報をメール配信しています。防犯情報に特化しているメールサービスが「安心安全メール」です。携帯電話やパソコンから簡単に登録できます。「安心安全メール」の受信を希望する場合は、堺市の公式ホームページに記載されているQRコードを読み取って登録してください。
「安心安全メール」の防犯ページでは、子供の安全にかかわる不審者情報の事案が発生した日時や場所、状況、また非常変災時の全市一斉臨時休業措置等の緊急連絡が配信されています。堺市で起きた犯罪情報をすぐに確認できるだけでなく、災害時や非常時の情報受信にも役立つメールサービスです。
「安心安全メール」の登録には、一切費用はかかりません。堺市の公式ホームページから気軽にメールマガジンの受信を設定できます。
User Review
( votes)藤原
最新記事 by 藤原 (全て見る)
- 自分でできる強盗対策-凶悪事件に巻き込まれないために - 5月 8, 2023
- レオパレスの鍵が開かない!鍵開けの方法や費用について - 3月 30, 2023
- 【カードキーの交換】カードキーが使える錠前に後付けする方法や、カードキーの登録、削除についてご紹介 - 11月 10, 2022
記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです!